国司元相 | |
---|---|
![]() | |
時代 | 戦国時代 - 安土桃山時代 |
生誕 | 明応元年(1492年) または永正12年(1515年) |
死没 | 天正19年12月28日(1592年2月11日) |
別名 | 助六 |
官位 | 右京亮 |
主君 | 毛利元就→隆元→輝元 |
氏族 | 高階姓高氏庶流国司氏 |
父母 | 父:国司有相 |
妻 | 正室:渡辺勝娘 |
子 | 元武 |
国司元相

この記事は約0分で読めます。
国司元相 | |
---|---|
![]() | |
時代 | 戦国時代 - 安土桃山時代 |
生誕 | 明応元年(1492年) または永正12年(1515年) |
死没 | 天正19年12月28日(1592年2月11日) |
別名 | 助六 |
官位 | 右京亮 |
主君 | 毛利元就→隆元→輝元 |
氏族 | 高階姓高氏庶流国司氏 |
父母 | 父:国司有相 |
妻 | 正室:渡辺勝娘 |
子 | 元武 |