桃井直常

この記事は約0分で読めます。
スポンサーリンク
桃井直常
時代 鎌倉時代・南北朝時代(室町時代)
生誕 不詳
死没 天授2年/永和2年6月2日(1376年6月27日)?
改名 貞直(初名)→直常
別名 道皎
戒名 興国寺殿仁沢宗儀大禅定門 青山慈仙
墓所 富山県富山市、群馬県北群馬郡吉岡町、
神奈川県横浜市港北区(いずれも伝承地)
官位 兵庫助、駿河守、播磨守、刑部大輔、弾正大弼、
従五位上、従四位上
幕府 室町幕府伊賀・若狭・越中守護、引付頭人
主君 足利尊氏→直義→直冬→基氏→義詮
氏族 源姓桃井氏
父母 父:桃井貞頼
兄弟貞直(直常)、直信、桃井直弘
直和、直知、直久、直政、康儀、直藤、橋本直安、正雲禅師(国泰寺住持)、養子:直弘
Wikipediaの情報はこちらから
タイトルとURLをコピーしました