徳川義直

この記事は約0分で読めます。
スポンサーリンク
徳川 義直
時代 江戸時代前期
生誕 慶長5年11月28日(1601年1月2日)
死没 慶安3年5月6日(1650年6月4日)
改名 五郎太丸(幼名)→義知→義利→義俊→義直
別名 幼名:千々代丸。字:子敬。通称:徳川右兵衛督、尾張大納言
諡号 源敬公
墓所 定光寺(現・愛知県瀬戸市定光寺町)
官位 従四位下、右兵衛督、従三位、参議、右近衛権中将、権中納言、従二位、権大納言、贈正二位
幕府 江戸幕府
主君 徳川家康→秀忠→家光
甲斐国甲府藩藩主→尾張国清洲藩藩主→尾張国名古屋藩藩主
氏族 徳川氏(将軍家→尾張徳川家)
父母 父:徳川家康、母:於亀
兄弟 松平信康、亀姫、督姫、結城秀康、秀忠、松平忠吉、振姫、武田信吉、松平忠輝、松千代、仙千代、松姫、義直、頼宣、頼房、市姫
異父兄(同母兄):竹腰正信、石川光忠
正室:春姫
側室:於佐井、於尉
光義(光友)、京姫(広幡忠幸室)
Wikipediaの情報はこちらから