足利 義栄 | |
---|---|
時代 | 戦国時代 |
生誕 | 天文7年(1538年) |
死没 | 永禄11年(1568年)9月 - 10月 |
改名 | 義親(初名)→義栄 |
別名 | 平島公方、阿波公方、阿州公方 |
戒名 | 光徳院玉山 |
墓所 | 西光寺(徳島県阿南市) |
官位 | 従五位下、左馬頭→征夷大将軍 |
幕府 | 室町幕府 第14代征夷大将軍 (在職:永禄11年(1568年)2月-9月/10月) |
氏族 | 足利将軍家 |
父母 | 父:足利義維、母:大内義興の娘 |
兄弟 | 義栄、義助、ほか |
妻 | 結城氏 |
足利義栄
この記事は約0分で読めます。
足利 義栄 | |
---|---|
時代 | 戦国時代 |
生誕 | 天文7年(1538年) |
死没 | 永禄11年(1568年)9月 - 10月 |
改名 | 義親(初名)→義栄 |
別名 | 平島公方、阿波公方、阿州公方 |
戒名 | 光徳院玉山 |
墓所 | 西光寺(徳島県阿南市) |
官位 | 従五位下、左馬頭→征夷大将軍 |
幕府 | 室町幕府 第14代征夷大将軍 (在職:永禄11年(1568年)2月-9月/10月) |
氏族 | 足利将軍家 |
父母 | 父:足利義維、母:大内義興の娘 |
兄弟 | 義栄、義助、ほか |
妻 | 結城氏 |