松平忠直

この記事は約0分で読めます。
スポンサーリンク
松平 忠直
時代 江戸時代前期
生誕 文禄4年6月10日(1595年7月16日)
死没 慶安3年9月10日(1650年10月5日)
改名 仙千代(幼名)→忠直→一伯(号)
別名 幼名:長吉丸(国若丸とも)
戒名 西巌院殿前越前太守源三位相公相誉蓮友大居士
西巌院殿相誉蓮友一泊大居士
墓所 大分県大分市の浄土寺
大分県大分市の朝日寺
和歌山県伊都郡高野町の金剛峯寺
東京都文京区の浄土寺
福井県鯖江市の長久寺
東京都品川区の海晏寺
官位 従四位下・侍従、三河守、右近衛権少将
従四位上・左近衛権少将、従三位・参議
左近衛権中将、越前守
主君 徳川秀忠
越前北庄藩主
氏族 越前松平宗家
父母 父:結城秀康、母:岡山(清涼院)
兄弟忠直、忠昌、喜佐姫(毛利秀就正室)
直政、本多吉松、直基、直良、呑栄
正室:勝姫(徳川秀忠三女)
光長、寧子(高松宮好仁親王妃)
鶴子(九条道房正室)、女子
永見長頼、永見長良、閑(小栗正矩室)
Wikipediaの情報はこちらから
タイトルとURLをコピーしました