板倉勝静 | |
---|---|
時代 | 江戸時代後期 - 明治時代 |
生誕 | 文政6年1月4日(1823年2月14日) |
死没 | 明治22年(1889年)4月6日 |
改名 | 万之進(幼名)、松平寧八郎、板倉勝静 |
別名 | 庫山、松叟(号)、徳山四郎左衛門、渋井魚輔(変名) |
戒名 | 樹功院殿正四位耆徳松叟大居士 |
墓所 | 東京都文京区本駒込の吉祥寺 |
官位 | 従五位下左近将監、周防守、従四位下侍従、阿波守、伊賀守、正四位 |
幕府 | 江戸幕府 奏者番兼寺社奉行、老中 |
主君 | 徳川家慶、家定、家茂、慶喜 |
藩 | 備中松山藩主 |
氏族 | 久松松平家→板倉氏 |
父母 | 父:松平定永、母:随真院 養父:板倉勝職 |
兄弟 | 松平定和、勝静、土岐頼之、松平近説 |
妻 | 正室:板倉勝職の娘 側室:鶴(下川氏) |
子 | 勝全(長男)、養子:勝弼 |
板倉勝静
この記事は約0分で読めます。