サイト内検索
大河ドラマに出演した俳優さんの情報を発信しています。
Wikipediaなどから情報を収集しておりますので、情報に誤りがあった場合など、ご指摘いただけると幸いです。
- 大河ドラマTOP
- 第001作 花の生涯(1963)
- 第002作 赤穂浪士(1964)
- 第003作 太閤記(1965)
- 第004作 源義経(1966)
- 第005作 三姉妹(1967)
- 第006作 竜馬がゆく(1968)
- 第007作 天と地と(1969)
- 第008作 樅の木は残った(1970)
- 第009作 春の坂道(1971)
- 第010作 新・平家物語(1972)
- 第011作 国盗り物語(1973)
- 第012作 勝海舟(1974)
- 第013作 元禄太平記(1975)
- 第014作 風と雲と虹と(1976)
- 第015作 花神(1977)
- 第016作 黄金の日日(1978)
- 第017作 草燃える(1979)
- 第018作 獅子の時代(1980)
- 第019作 おんな太閤記(1981)
- 第020作 峠の群像(1982)
- 第021作 徳川家康(1983)
- 第022作 山河燃ゆ(1984)
- 第023作 春の波涛(1985)
- 第024作 いのち(1986)
- 第025作 独眼竜政宗(1987)
- 第026作 武田信玄(1988)
- 第027作 春日局(1989)
- 第028作 翔ぶが如く(1990)
- 第029作 太平記(1991)
- 第030作 信長(1992)
- 第031作 琉球の風(1993)
- 第032作 炎立つ(1993)
- 第033作 花の乱(1994)
- 第034作 八代将軍吉宗(1995)
- 第035作 秀吉(1996)
- 第036作 毛利元就(1997)
- 第037作 徳川慶喜(1998)
- 第038作 元禄繚乱(1999)
- 第039作 葵徳川三代(2000)
- 第040作 北条時宗(2001)
- 第041作 利家とまつ(2002)
- 第042作 武蔵(2003)
- 第043作 新選組(2004)
- 第044作 義経(2005)
- 第045作 功名が辻(2006)
- 第046作 風林火山(2007)
- 第047作 篤姫(2008)
- 第048作 天地人(2009)
- 第049作 龍馬伝(2010)
- 第050作 江(2011)
- 第051作 平清盛(2012)
- 第052作 八重の桜(2013)
- 第053作 軍師官兵衛(2014)
- 第054作 花燃ゆ(2015)
- 第055作 真田丸(2016)
- 第056作 おんな城主 直虎(2017)
- 第057作 西郷どん(2018)
- 第058作 いだてん(2019)
- 第059作 麒麟がくる(2020)
- 第060作 青天を衝け(2021)
- 第061作 鎌倉殿の13人(2022)
- 第062作 どうする家康(2023)
- 第063作 光る君へ(2024)
- 第064作 べらぼう(2025)
前作:第32作
第32作 炎立つ(1993年・平成05年)
【炎立つ】の情報。大河ドラマの逸話やエピソード、出演者などをまとめていきます。その他、歴史や格闘技について情報を発信しています!
次作:第34作
第34作 八代将軍吉宗(1995年・平成07年)
【八代将軍吉宗】の情報。大河ドラマの逸話やエピソード、出演者などをまとめていきます。その他、歴史や格闘技について情報を発信しています!
作品情報
エピソード一覧
放送回 | 放送日 | タイトル | 視聴率 |
---|---|---|---|
第01話 | 04月03日 | 室町夢幻 | 17.9 % |
第02話 | 04月10日 | 火の橋水の橋 | 14.4 % |
第03話 | 04月17日 | 月と銅銭 | 14.1 % |
第04話 | 04月24日 | 夢草紙 | 14 % |
第05話 | 05月01日 | 富子姫変化 | 13.1 % |
第06話 | 05月08日 | 徳政一揆 | 14.2 % |
第07話 | 05月15日 | 女合戦 | 18.3 % |
第08話 | 05月22日 | 飢餓地獄 | 14.7 % |
第09話 | 05月29日 | 米狂言 | 16 % |
第10話 | 06月05日 | 将軍の母 | 13.4 % |
第11話 | 06月12日 | 逢魔が時 | 14.1 % |
第12話 | 06月19日 | 地獄門 | 13.8 % |
第13話 | 06月26日 | 和子誕生 | 16.4 % |
第14話 | 07月03日 | 宗全謀反 | 11.4 % |
第15話 | 07月10日 | 文正の変 | 14.6 % |
第16話 | 07月17日 | 富子対義政 | 12.9 % |
第17話 | 07月24日 | 応仁元年 | 15.3 % |
第18話 | 07月31日 | 室町第包囲 | 11.7 % |
第19話 | 08月07日 | 東軍西軍 | 13.6 % |
第20話 | 08月14日 | 戦雲の都 | 10.1 % |
第21話 | 08月21日 | 火の舞 | 14.9 % |
第22話 | 08月28日 | 鬼面 | 12.2 % |
第23話 | 09月04日 | 密命 | 13.2 % |
第24話 | 09月11日 | 修羅の華 | 12.1 % |
第25話 | 09月18日 | 宗全切腹 | 14.8 % |
第26話 | 09月25日 | 勝元暗殺 | 13.8 % |
第27話 | 10月02日 | 花の御所炎上 | 13.2 % |
第28話 | 10月09日 | 銭の種 | 12.7 % |
第29話 | 10月16日 | 椿の庄 | 13.2 % |
第30話 | 10月23日 | 悪女 | 14.5 % |
第31話 | 10月30日 | 恋情 | 16.2 % |
第32話 | 11月06日 | 狂雲の子 | 15.2 % |
第33話 | 11月13日 | 銀色の夢 | 14.2 % |
第34話 | 11月20日 | 山城国一揆 | 13.4 % |
第35話 | 11月27日 | 露の命 | 14.5 % |
第36話 | 12月04日 | 大文字 | 10.2 % |
最終話 | 12月11日 | 風花 | 16.7 % |
出演情報
前作:第32作
第32作 炎立つ(1993年・平成05年)
【炎立つ】の情報。大河ドラマの逸話やエピソード、出演者などをまとめていきます。その他、歴史や格闘技について情報を発信しています!
次作:第34作
第34作 八代将軍吉宗(1995年・平成07年)
【八代将軍吉宗】の情報。大河ドラマの逸話やエピソード、出演者などをまとめていきます。その他、歴史や格闘技について情報を発信しています!
- 大河ドラマTOP
- 第001作 花の生涯(1963)
- 第002作 赤穂浪士(1964)
- 第003作 太閤記(1965)
- 第004作 源義経(1966)
- 第005作 三姉妹(1967)
- 第006作 竜馬がゆく(1968)
- 第007作 天と地と(1969)
- 第008作 樅の木は残った(1970)
- 第009作 春の坂道(1971)
- 第010作 新・平家物語(1972)
- 第011作 国盗り物語(1973)
- 第012作 勝海舟(1974)
- 第013作 元禄太平記(1975)
- 第014作 風と雲と虹と(1976)
- 第015作 花神(1977)
- 第016作 黄金の日日(1978)
- 第017作 草燃える(1979)
- 第018作 獅子の時代(1980)
- 第019作 おんな太閤記(1981)
- 第020作 峠の群像(1982)
- 第021作 徳川家康(1983)
- 第022作 山河燃ゆ(1984)
- 第023作 春の波涛(1985)
- 第024作 いのち(1986)
- 第025作 独眼竜政宗(1987)
- 第026作 武田信玄(1988)
- 第027作 春日局(1989)
- 第028作 翔ぶが如く(1990)
- 第029作 太平記(1991)
- 第030作 信長(1992)
- 第031作 琉球の風(1993)
- 第032作 炎立つ(1993)
- 第033作 花の乱(1994)
- 第034作 八代将軍吉宗(1995)
- 第035作 秀吉(1996)
- 第036作 毛利元就(1997)
- 第037作 徳川慶喜(1998)
- 第038作 元禄繚乱(1999)
- 第039作 葵徳川三代(2000)
- 第040作 北条時宗(2001)
- 第041作 利家とまつ(2002)
- 第042作 武蔵(2003)
- 第043作 新選組(2004)
- 第044作 義経(2005)
- 第045作 功名が辻(2006)
- 第046作 風林火山(2007)
- 第047作 篤姫(2008)
- 第048作 天地人(2009)
- 第049作 龍馬伝(2010)
- 第050作 江(2011)
- 第051作 平清盛(2012)
- 第052作 八重の桜(2013)
- 第053作 軍師官兵衛(2014)
- 第054作 花燃ゆ(2015)
- 第055作 真田丸(2016)
- 第056作 おんな城主 直虎(2017)
- 第057作 西郷どん(2018)
- 第058作 いだてん(2019)
- 第059作 麒麟がくる(2020)
- 第060作 青天を衝け(2021)
- 第061作 鎌倉殿の13人(2022)
- 第062作 どうする家康(2023)
- 第063作 光る君へ(2024)
- 第064作 べらぼう(2025)
1994年の他作品

四十七人の刺客



忠臣蔵外伝 四谷怪談